ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(ユニバ)や東京ディズニーリゾート®への旅行、考えるだけでワクワクしますよね!でも、意外と悩むのが「どんなバッグで行くか」問題。
「アトラクションもパレードも思いっきり楽しみたいけど、荷物が多くて疲れるのは嫌…」「おしゃれもしたいけど、実用性も大事!」そんなあなたの悩みを解決するべく、この記事ではテーマパークで大活躍するショルダーバッグを徹底解説します。
この記事を読めば、あなたにぴったりのショルダーバッグが見つかり、ユニバ・ディズニー旅行がもっと快適で楽しいものになること間違いなしです!
- テーマパークでのショルダーバッグ選びのポイント
- 【タイプ別】おすすめショルダーバッグ
- ショルダーバッグとリュック、どっちがいい?徹底比較
- 荷物を減らすための工夫と持ち物リスト

私も昔は大きなバッグに全部詰め込んで、肩が凝って大変でした…。この記事で、身軽に楽しめる秘訣をお伝えしますね!
テーマパークでショルダーバッグが大活躍する理由
たくさんのバッグの中から、なぜショルダーバッグがテーマパークにおすすめなのでしょうか?その理由は、身軽さと利便性にあります。
両手が空くから、食べ歩きも写真撮影も楽々!
ショルダーバッグの最大の魅力は、なんといっても両手が自由に使えること。キャラクターモチーフのフードを食べ歩いたり、スマートフォンで写真を撮ったり、アトラクションの待ち時間にアプリを操作したりと、テーマパークでは両手を使いたい場面がたくさんあります。
ショルダーバッグなら、バッグを肩にかけたまま、ストレスなく楽しめます。
荷物の出し入れがスムーズ
スマートフォンや財布、パスケースなど、頻繁に出し入れするものは、さっと取り出したいですよね。ショルダーバッグなら、バッグを体の前に持ってくれば、立ったままでも簡単に荷物を取り出せます。いちいちバッグを下ろす必要がないので、とても便利です。
防犯面でも安心
人混みの中では、スリなどの防犯面も気になりますよね。ショルダーバッグは、体の前に持ってきて抱えるように持つことができるので、リュックよりも防犯性が高いと言えます。
ユニバ・ディズニーで使うショルダーバッグの選び方
テーマパークで使うショルダーバッグは、デザイン性だけでなく、機能性も重視して選びたいもの。ここでは、バッグ選びで失敗しないための3つのポイントをご紹介します。
軽くて、水に強い素材を選ぶ
一日中歩き回るテーマパークでは、バッグ自体の重さも重要です。できるだけ軽量な素材のバッグを選び、肩への負担を減らしましょう。ナイロンやポリエステルなどの素材は、軽くておすすめです。
また、屋外にいる時間が長いテーマパークでは、急な雨も心配です。撥水加工が施されている素材なら、多少の雨でも安心して使えます。

特にユニバは海に近いので、天気が変わりやすいんです。撥水加工はマストですよ!
ポケットが多くて収納力が高い
スマートフォンや財布、チケット、モバイルバッテリー、リップクリームなど、テーマパークに持って行きたいものは意外と多いもの。ポケットがたくさんあるバッグなら、荷物を整理しやすく、必要なものをすぐに取り出せます。
外側にポケットがあると、スマートフォンやパスケースなどを入れておくのに便利です。
開閉しやすく、防犯性も高いファスナー付き
アトラクションに乗っている時や、人混みの中で、バッグの中身が落ちてしまっては大変です。ファスナーでしっかりと開閉できるタイプを選びましょう。マグネットボタンや巾着タイプは、開閉は楽ですが、防犯面では少し心配です。
【タイプ別】ユニバ・ディズニーにおすすめのショルダーバッグ
ここからは、テーマパークでの楽しみ方に合わせて、おすすめのショルダーバッグをタイプ別にご紹介します。
身軽に楽しみたい!ミニショルダーバッグ
とにかく身軽に、アクティブに楽しみたい人におすすめ!
スマートフォン、ミニ財布、リップなど、最低限の荷物で身軽にパークを楽しみたい人には、ミニショルダーバッグがおすすめです。アトラクションに乗る際も、邪魔になりにくいのが嬉しいポイント。
無印良品「背面ポケット付き 撥水ショルダーバッグ」
体にフィットするシンプルなデザインで、動きやすさも抜群。背面のポケットにはスマートフォンやパスケースを入れるのに便利で、さっと取り出せます。撥水加工済みなので、急な雨でも安心です。
収納力重視!多機能ショルダーバッグ
お土産も買いたいし、荷物もしっかり持ち歩きたい人におすすめ!
ガイドブックやペットボトル、お土産など、荷物が多くなりがちな人には、ポケットが豊富な多機能ショルダーバッグがおすすめです。荷物を整理しやすく、必要なものがすぐに取り出せます。
anello GRANDE アネログランデ 両面撥水 杢調ポリキャンバス 2way ミニボストンバッグ
A5サイズが収納可能で、ポケットも充実しています。軽量で両面に撥水加工も施されているので、テーマパークにぴったりです。
キャラクター気分を満喫!パーク限定ショルダーバッグ
パークでしか手に入らない特別なバッグで、コーディネートを楽しみたい人におすすめ!

ミニーデザインショルダーバッグ 引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト
ユニバやディズニーでは、パーク内でしか手に入らないオリジナルデザインのショルダーバッグも販売されています。お気に入りのキャラクターのバッグを身につければ、気分が上がること間違いなし!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン オンラインストア
マリオやミニオン、スヌーピーなど、人気キャラクターのショルダーバッグが豊富に揃っています。来園前にオンラインストアでチェックしておくのがおすすめです。
(参照:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン オンラインストア)
東京ディズニーリゾート®・アプリ
ディズニーリゾート®公式アプリでは、パーク内で販売されているグッズを検索できます。ショルダーバッグの種類も豊富なので、お気に入りのデザインを見つけてみてください。

パーク限定のバッグは、思い出にもなるし、写真映えもしますよね!
ショルダーバッグとリュック、どっちがいい?徹底比較
テーマパークのバッグ選びで、ショルダーバッグと並んで人気なのがリュックです。ここでは、それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。
ショルダーバッグ | リュック | |
---|---|---|
メリット | ・荷物の出し入れが楽 ・アトラクションに乗る際に邪魔になりにくい ・防犯性が高い |
・両肩に重さが分散されるので疲れにくい ・たくさん荷物が入る |
デメリット | ・片方の肩に負担がかかる ・容量が小さいものが多い |
・荷物の出し入れが面倒 ・アトラクションに乗る際に下ろす必要がある ・背中が蒸れやすい |
荷物の量や、パークでの過ごし方によって、どちらが良いかは変わってきます。
- 荷物が少なく、アトラクションメインで楽しみたい人 → ショルダーバッグ
- 子供連れで荷物が多い人、パレード待ちなどで長時間座ることが多い人 → リュック
「荷物が多いけど、出し入れが楽な方がいい!」という人は、リュックとミニショルダーバッグの2個持ちもおすすめです。貴重品はショルダーバッグに、その他の荷物はリュックに入れておけば、両方のメリットを活かせます。
関連記事はこちら
機内持ち込みバッグ2つはOK?国際線と国内線の手荷物サイズおすすめ
荷物を減らすための工夫と持ち物リスト
「できるだけ荷物を減らして、身軽に楽しみたい!」という人のために、荷物を減らすための工夫と、テーマパークの持ち物リストをご紹介します。
荷物を減らすための3つの工夫
- 現地で買えるものは持っていかない
飲み物や軽食、冬のカイロなどは、パーク内で購入できます。少し割高にはなりますが、荷物を減らすことを優先するなら、現地調達も検討しましょう。 - モバイルバッテリーはコンパクトタイプを選ぶ
スマートフォンが必須のテーマパークでは、モバイルバッテリーは必需品です。しかし、大容量のものは重いので、1回フル充電できる程度のコンパクトタイプがおすすめです。 - グループで荷物を分担する
家族や友人と行く場合は、日焼け止めやウェットティッシュなど、共有できるものは1つにまとめ、分担して持つようにしましょう。
【決定版】テーマパーク持ち物リスト
【必需品】
- □ スマートフォン
- □ パークチケット
- □ 財布(現金、クレジットカード)
- □ モバイルバッテリー
- □ ハンカチ、ティッシュ
- □ ウェットティッシュ
- □ ビニール袋(ゴミ袋や濡れたものを入れるのに便利)
- □ エコバッグ
【あると便利なもの】
- □ 飲み物
- □ 軽食(飴やグミなど)
- □ 日焼け止め
- □ 帽子、サングラス
- □ 冷却シート(夏)
- □ カイロ(冬)
- □ レジャーシート
- □ 折りたたみクッション
- □ 絆創膏、常備薬

このリストを参考に、自分に必要なものをプラスしてみてくださいね!
テーマパークコーデとおしゃれなショルダーバッグ
せっかくのテーマパーク、おしゃれも楽しみたいですよね!ここでは、動きやすくて写真映えもするテーマパークコーデと、それに合うショルダーバッグをご紹介します。
カジュアルコーデ×スポーティーショルダー
Tシャツにデニムやカーゴパンツといった動きやすいカジュアルコーデには、ナイロン素材のスポーティーなショルダーバッグがぴったり。キャップやスニーカーと色を合わせると、統一感が出ておしゃれです。
ワンピース×きれいめショルダー
一枚でコーデが完成するワンピースは、テーマパークでも人気のアイテム。ロング丈のワンピースには、レザー調のきれいめショルダーバッグを合わせると、大人可愛いコーディネートになります。
関連記事はこちら
【2025年版】とにかく軽いバッグブランド20選!おしゃれで疲れない逸品
パークデートにぴったり!キャラクターアクセサリーで差をつけよう
服装やバッグが決まったら、アクセサリーでコーディネートを完成させるのはいかがですか?特にカップルにおすすめなのが「THE KISS」のディズニーコレクションです。
さりげなくキャラクターを取り入れたペアリングやネックレスは、パークでの特別な思い出をさらに彩ってくれますよ。
人気商品はこちら
ディズニー ミッキー&ミニー / シルバー ペア ネックレス
シンプルにミッキーとミニーのシルエットをくり抜いたネックレス。
ペアで身に着けたときにミッキーとミニーがキスする角度にセッティング。
ミニーのリボンはピンクのストーンがセットされ可愛らしさ満点です。
海外旅行にもおすすめ!防犯性の高いショルダーバッグ
テーマパークだけでなく、海外旅行でもショルダーバッグは活躍します。海外では、日本以上にスリなどの軽犯罪に注意が必要です。防犯性の高いショルダーバッグの選び方をご紹介します。
- ファスナー付きで、開口部が体に密着するデザイン
- 刃物で切られにくい、丈夫な素材
- スキミング防止機能付き
関連記事はこちら
おしゃれも防犯も譲れない!海外旅行向け女性のショルダーバッグ|選び方
まとめ:ユニバ・ディズニーショルダーバッグおすすめ!両手が空く楽ちんコーデ術
今回は、ユニバ・ディズニーにおすすめのショルダーバッグについて、選び方からおすすめ商品、コーディネートまで詳しくご紹介しました。
- ショルダーバッグは、両手が空いて荷物の出し入れがスムーズなのが魅力
- 軽くて水に強く、ポケットが豊富なファスナー付きのバッグがおすすめ
- 荷物の量や過ごし方に合わせて、リュックと使い分けるのも良い
- 荷物を減らす工夫をして、身軽にパークを楽しむのが満喫するコツ
あなたにぴったりのショルダーバッグは見つかりましたか?この記事を参考に、最高の思い出を作ってくださいね!
コメント